2013年4月4日木曜日

ベッソンの歓送会

みなさん,こんんばんは.
宇宙システム研究室 修士1年の忽那(くつな)です.

2日連続でのブログ更新になります.
溜まってるのでしょうがないですよね・・・


さて,今回はフランスからの特別聴講生として本研究室に3ヶ月感在籍していた,
シルバン・ベッソンさん(27)の歓送会の様子をお送りします.

とその前に..
ベッソンをかる~く紹介しておきます.
ベッソンは,第三回WIRES#014地上燃焼試験の翌日に来校されました.
そして,3ヶ月間シス研の一員として,WIRES#015の構造解析をされていました.



これは,先日の打ち上げ試験のときの1枚です.
いや~似合ってます!!



では,歓送会の様子です.




会の初めに,ベッソンからフランス語,英語,日本語で挨拶がありました.
日本に来たばかりの時は,全く日本語を知らなかったベッソンでしたが,
3ヶ月の間に,かなり流暢になりました!
ホントびっくりです!!



熱弁中のベッソン








みんな真剣にベッソンの一語一句を聞いていますが,最初フランス語だと気づいていたのは先生だけだったのではないでしょうか?笑



松本さんもベッソンのツーショット



新入りの西野くんもお酒が進みますヽ(*´∀`)ノ



齋藤さんとのベストショット.



最後に集合写真です✌(◔౪◔ )✌


3ヶ月という短い期間ではありましたが,京都に2回も行くほど日本の文化にハマったようでした.







僕は,ベッソンと机が向かい合わせだったんですが,映画の話をしたり,旅行の話をしたり,フランスのことを教えてもらったり,実に充実した3ヶ月でした.

ベッソン,機会があればまた研究室に遊びに来てくださいヽ(。◕‿◕。)ノ

第一回WIRES#014飛行実験

Blogの更新を楽しみにしてくださっている皆さん,お久しぶりです.


宇宙システム研究室 修士1年忽那(くつな)です.


今回は,3月19日に行われました,「WIRES#014 飛行実験」について報告します.





19日午前4時・・・あたり一面暗闇の中,宇宙システム実験室の中では出発の準備が整っていました.



点呼をとり,出発です.




午前5時,予定通り平尾台に到着しました.

暗闇の中,各班の作業が着々と進行していきます.



管制車の明かりが幻想的ですね.



ランチャー班も組立を開始しています. 
杉井さんが俊敏すぎて見えません!



機体整備班はデモの準備をしているところです.



地上班の深山君です.
今日もHandsomeです!



分かりますか?この写真の凄さが!
Bessonのテクにより実現された写真です!




機体整備班のみんなが笑っています!
デモがうまくいった証拠ですね^^




見てください!カメラの数を!!
画面に映ってるカメラだけで4台です・・・





ランチャー立ち上げ後のWIRESです.
カッコいいでしょ?



この後,エンジンのLox充填前の確認作業を行うため,最終作業を行う担当者以外は管制車のいる所まで退避しました.



管制車から1.6km離れた射点はこんな感じです.



管制車の中では最終作業の指示が飛び交います.



杉井さんと牧園君が通信用の八木アンテナを持ってます.
長時間ご苦労様です.
この後,2時間も持つことになるとは...


実は,今回の実験では,アビオニクスのコントロールマイコンとデータマイコンが動作停止するという非常事態が発生しました.電源を供給している部分の温度が急上昇し,故障してしまったのではないかと,現段階では考えています.

次回の飛行試験は,5月を予定しています.
次回までにあらゆる課題を克服し,今度は是非飛ばせられるよう,研究室一丸となって取り組んでいきたいと思います.
引き続き,応援よろしくお願いします.